-
歯の萌出と離乳食の関係
こんにちは!白金歯科医院です😊 今日は歯の萌出と離乳食の関係についてお話しします。 咀嚼の開始には歯の萌出とそれに伴う歯根膜周囲組織からの刺激が関わっていると いわれています。 歯の萌出(生後6~7か月ごろ)に伴い、より […]
2023.09.29
-
歯並びと咀嚼能率の関係
こんにちは!白金歯科医院です😊 今日は歯並びと咀嚼能率の関係についてお話しします。 歯が数歯にわたり唇や頬の方向または舌の方向に傾いたり移動したりして 周囲の歯と重なり合って生えている状態を叢生といいます。 叢生がある場 […]
2023.09.27
-
酸っぱい食べ物は歯に悪い?
こんにちは!白金歯科医院です😊 「酸っぱい食べ物は歯に悪いのでしょうか。」 こんなことを聞かれました。 今日は酸っぱい食べ物は歯に悪い?についてお話しします。 酸は歯の天敵です。唾液のpHが5.5前後より酸性になると エ […]
2023.09.26
-
嚥下のタイミング
こんにちは!白金歯科医院です😊 今日は食べ物の嚥下のタイミングが何で決まるのかお話しします。 人は食物咀嚼中に、刻々と変換する食塊の性状を総合的に感じ取り、 一定の状態になると嚥下を行います。 このタイミングを規定する要 […]
2023.09.25
-
反芻の口腔への影響
こんにちは!白金歯科医院です😊 「自閉症の子ですが反芻を行います。 どうやったら辞めさせられますか。」 こんなことを聞かれました。 今日は反芻の口腔への影響についてお話しします。 反芻とは牛、羊、キリンなどの草食動物にみ […]
2023.09.22
-
口内炎の時に気をつけること
こんにちは!白金歯科医院です😊 「口内炎ができた時、普段の食事や生活で気をつけることは何ですか。」 こんなことを聞かれました。 今日は口内炎の時に気をつけることについてお話しします。 口の中に表面に比較的広範囲に炎症がみ […]
2023.09.20
-
過剰歯について
こんにちは!白金歯科医院です😊 今日は過剰歯についてお話しします。 過剰歯とは、余分な歯のことです。 上顎の前歯の裏側付近に多くみられますが、 奥歯付近にみられることもあります。 過剰歯の形態は、正規の永久歯に比べて一般 […]
2023.09.19
-
歯の遺伝
こんにちは!白金歯科医院です😊 「歯の質や歯並びは家族に遺伝しますか。」 こんなことを聞かれました。 今日は歯の質に関してお話しします。 歯の質については、すべての歯に石灰化不全が生じる場合は、 遺伝的な傾向が考えられま […]
2023.09.15
-
アレルギーがある場合の歯科受診
こんにちは!白金歯科医院です😊 「アレルギーがある場合、歯科受診で気をつけることはありますか。」 こんなことを聞かれました。 今日はアレルギーがある場合の歯科受診についてお話しします。 初診で歯科を受診をする際は必ず問診 […]
2023.09.13
-
外傷の応急処置
こんにちは!白金歯科医院です😊 「歯や口腔内の外傷の応急処置は病院に行く前に 何をすればよいですか。」 こんなことを聞かれました。 今日は外傷の応急処置についてお話しします。 口の中に異物がないかをみて、あれば取り除くか […]
2023.09.12